2016年07月12日
白杖を入れる袋
こんにちは。視覚障害者支援部てんとうむしの南です。
なかなか梅雨があけませんね。
雨女の私には、雨雲がついて回っているようで、行く先行く先で雨にあいます。
水もしたたるいい女になれればいいのですが、ぬれねずみ状態の毎日です。
さて先日、歩行訓練でお邪魔している方のおくさまから、手作りの白杖袋を作って頂きました!
おくさまがご主人に作っていらっしゃるのをうらやましがっていたら、是非にということでいくつか作ってくださいました。
裏地もついていてしっかりしています!
しかも、福岡点字図書館で販売されている白杖袋をオマージュさせていただき、くくりつけられるような紐もつけていただいています。

青色を基調としたものと、黄色のチェック柄と2種類あります。
てんとうむしで、この手作り白杖袋を1000円で販売させて頂きます。
ぜひ、ご購入希望の方は南までご連絡ください。
なかなか梅雨があけませんね。
雨女の私には、雨雲がついて回っているようで、行く先行く先で雨にあいます。
水もしたたるいい女になれればいいのですが、ぬれねずみ状態の毎日です。
さて先日、歩行訓練でお邪魔している方のおくさまから、手作りの白杖袋を作って頂きました!
おくさまがご主人に作っていらっしゃるのをうらやましがっていたら、是非にということでいくつか作ってくださいました。
裏地もついていてしっかりしています!
しかも、福岡点字図書館で販売されている白杖袋をオマージュさせていただき、くくりつけられるような紐もつけていただいています。

青色を基調としたものと、黄色のチェック柄と2種類あります。
てんとうむしで、この手作り白杖袋を1000円で販売させて頂きます。
ぜひ、ご購入希望の方は南までご連絡ください。
Posted by てんとうむし at 17:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。